善玉菌が減り、悪玉菌が増える理由

 今日もダン君は、食欲もあり元気です。今日は善玉菌が減り、悪玉菌が増える理由について書きたいと思います。

 その理由は、1.加齢 2.食生活 3.ストレスです。これは、私たちにも言えるのではないでしょうか。加齢については改善することはできないので、食生活の見直しとストレスの改善がポイントになります。犬の先祖たちは、狩で生肉や内臓を食べていたので日常の食事から生きた善玉菌を取っていました。現代の犬たちは、食事は加熱されたドライフードやウエットフードなので、生きた善玉菌を取ることが少なくなりました。ストレスは、人間社会の中で暮らすことは、さまざまなストレスを抱えています。ストレスは、お腹の健康とは関係ないように思われますが、腸内環境のバランスを壊す原因になります。まずは、食生活の見直しからやっていきましょう。明日は、食生活の見直しについて書きたいと思います。

いつもダン君の写真をみると、ダン君にはストレスはないように思われますね😄

                   f:id:TOWARA:20210426225053j:image        f:id:TOWARA:20210426225100j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara.hatenablog.jp/

 

腸内フローラって知っていますか?

 今日でダン君の術後三日目です。元気になりました。食欲も元に戻りました。お散歩もいつものような足取りになってきました。あとは抜糸を待つだけで、安心しました☺️

 今日は腸内フローラについて書きたいと思います。みなさんは腸内フローラという言葉を聞いたことはありますか?腸内フローラとは腸の壁面には多くの腸内細菌が住んでいて、顕微鏡で見るとお花畑(フローラ)のように見えるので腸内フローラと呼びます。腸内細菌というとおなかの健康、下痢や便秘、お腹が弱いというイメージですが、アトピーやアレルギー性皮膚炎など、お腹とは関係ない症状や病気と関係が深いのです。胃腸などの消化器官は、食べ物の栄養素を消化、吸収、排泄する働きがあります。これは生命活動欠かせないもので、正常でないと、せっかく食べた栄養素も身体で利用されずに排泄されます。人間でも同じですが、腸の健康を保つことが全身の健康につながります。みなさんは健康診断をした時に、善玉菌とか悪玉菌という言葉を聞いたことがあると思います。明日は、善玉菌が減って悪玉菌が増える原因について書きたいと思います。

                    f:id:TOWARA:20210425212119j:image      f:id:TOWARA:20210425212137j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/

 

術後、二日目です。

 今日もいい天気でしたね。今日のダン君は、少し元気が出てきました。いつもの散歩とは行きませんが、少し庭に出ておしっこやウンチをするようになりました。食欲も少し出てきました。大好物のニュートロのワイルドレシピに鶏肉を混ぜてあげると、しっかり食べていました。まだまだ以前のダン君ではありませんが、いつものお散歩ができるようになれたらいいね☺️

         f:id:TOWARA:20210424214700j:image     f:id:TOWARA:20210424214714j:image     f:id:TOWARA:20210424214721j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/

停留睾丸の手術が終わりました。

今日も暖かい一日でした。上着が一枚要らないような天候でした。

停留睾丸の手術が無事に終わりました。膀胱の後ろにあって、分かりにくかったそうです。4日後に抜糸です。今はまだ鎮静剤が効いているのか、グッタリしています。明日は、いつものダン君に戻るのでしょうか。ダン君、頑張ったね😊

                   f:id:TOWARA:20210423213318j:image       f:id:TOWARA:20210423213326j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/

ダン君、明日は頑張れ!

   今日は、暑い一日でしたね。初夏のような天気でした。

   みなさん覚えていますか?私がトライアルをした保護犬のスズキ君を。きっと楽しい生活をしているのでしょうね。スズキ君のいた保護っ子ハウスも一息付いたのかなと思っていましたが、またまたワンちゃん大集合のようです。歯周病で下顎が溶けているポメラニアンや片目が重度のドライアイのジャックラッセル、心臓病の疑いで保護されたプードル、ひとりぼっちで残されたピンシャーとみんな何かを抱えているワンちゃんたちです。みんな飼い主さんを選んだ訳でなく飼い主さんがワンちゃんを選んだはずですが。恐らく誰も飼う時は捨てるつもりはなかったと思うのですが。なんだか悲しいですね😔明日、わが家のダン君は、停留睾丸の手術です。術後のダン君を想像するとかわいそうな気がしますが、今まで手術をするかどうか悩んでいた気持ちが、私的にはスッキリします。癌化する不安から解消されるからです。これで、ダン君は長生きできるのかな?ダン君、明日は家族のためにがんばれ💪

                                                                                   f:id:TOWARA:20210422223604j:image                           f:id:TOWARA:20210422223613j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/

 

 

涙やけの予防と対処方法

 今日は天気も良く穏やかでしたが、コロナはそうはいかないようですね。福岡県も急速に増えて言っていますね。ゴールデンウィークは、どうなるんでしょうか!?

 涙やけを起こしやすい犬種に、トイプードル、マルチーズがいます。元々、鼻涙管に涙が流れにくい構造をしていることと、鼻涙管が細く老廃物が溜まりやすい構造をしているからです。眼球が突出しているチワワ、シーズ、ブルドッグフレンチブルドッグペキニーズ、パグなどもゴミや目元の毛が目に入りやすく、刺激を受けて涙が溢れて涙焼けしやすい犬種です。涙やけは、目から溢れ出た涙や付着する老廃物、それに繁殖する細菌などが関係しています。犬の涙やけの予防や対処方法は、涙を溢れさせないことと溢れ出た涙への感染を防ぐことです。溢れさせないようにするには日頃から異物が入っていないか、目元の毛をこまめにカットすることしかありません。着色した涙やけを目立たなくする液体はありますが、きれいに元の状態に戻るものはなかなかありません。漂白剤の使いすぎは、皮膚や眼球に影響を与えます。また、フードに含まれる添加物や色素などが詰まりやすく変色する涙を作るとも言われています。一度、フードを見直してみるのも良いかもしれません。なるべく添加物の少ない原料の、ホリスティックフードにしてみてはどうでしょうか?🤔少し涙の量が多ければ、鼻涙管の詰まりやマイボーム腺の詰まりも考えられます。一度かかりつけの獣医さんに相談してみてはいかがですか。
 私のおすすめは、液体であればマジックミストです。無添加で安全性にこだわったアルカリ還元水です。マジックミストを湿らせたカット綿を5〜10分汚れに貼ります。汚れがきれいに取れます。漂白剤とは違いお水なので安全です。フードであればホリスティックレセピーはどうでしょうか。アレルギーに配慮したフードです。食べさせ始めてすぐにウンチが変わってきます。うんちの量が少なく、臭いがしなくなります。一度、試してみてはいかがですか?😉

                f:id:TOWARA:20210421152302j:image        f:id:TOWARA:20210421152258j:image       f:id:TOWARA:20210421152456j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/

涙やけって、何が原因!?

 今日は、暖かい一日でした。明日は夏日になりそうですね。

 今日は、涙やけについて書きたいと思います。涙やけを起こしやすい犬種は、目が大きい犬や鼻が短い短頭種と呼ばれる犬で、プードルやチワワ、ポメラニアンシーズーパピヨンマルチーズ、パグ、ブルドッグなどが挙げられます。病気によって涙がこぼれやすくなることが原因です。主に4つの病気が原因になっています。

1.変なところに毛が生えて、涙がこぼれやすくなっている。

2.涙を通す道がふさがって、涙が流れてしまっています。

3.角膜炎など他の病気で涙の量が増えている。

4.涙をキープする油を出すマイボーム腺に異常がある。

「いぬの気持ち3月号より」

                         f:id:TOWARA:20210420223229j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/