なぜ、犬猫には虫歯がないの

 今日は朝のうちは雨が残っていましたが、午後からは良い天気になりました。天気予報では九州地方は大雨の予報でしたが、大雨にならなくてよかったです。

 人は唾液に消化酵素が含まれ、咀嚼すればするほど唾液が分泌され食べ物が消化されます。「よく噛んで食べましょう」とはこのことです。犬の唾液には消化酵素がほとんど含まれておらず、猫にはまったくないとされています。だから犬や猫は、丸呑みをするのです。唾液は、食べ物の消化や飲み込みを助ける以外にも、重要な役割があります。

 1.歯の石灰化 歯にカルシウムを沈着させることで健康な歯を保ちます。

 2.口腔内の殺菌 口腔内の雑菌が増えすぎないよう殺菌物質を含みます。

 3.口腔内のpHの維持 さまざまな唾液の役割が適切に働くようpHを一定に保ちます。

この口腔内のpHが、人は中性に近いのですが、犬や猫はアルカリ性です。アルカリ性であることで虫歯になりにくく歯周病になりやすいのが犬や猫の歯です。

定期的に歯磨きをして歯周病を防ぎ、歯の健康を保ってあげることも、犬や猫の健康を保つことにつながります。

「(株)カラーズ・エデュケーションペットフーディスト養成講座テキスト引用」

                     f:id:TOWARA:20210527213806j:image     f:id:TOWARA:20210527213801j:image     f:id:TOWARA:20210527213809j:image

こだわりのペットケア用品専門店 TOWARA

https://towara-pet.com/